2021-05

過食症

過食嘔吐/過食症の恐ろしい後遺症 歯が溶けて抜けて無くなる

過食嘔吐繰り返すと、胃液で歯が溶けて、抜けて、無くなります。過食症、過食嘔吐を克服するには、過食症や過食嘔吐の嫌な怖い部分をキチンと見て聞いて知って、感じきる事が必要です。抗えない過食衝動と嘔吐衝動は、危機感や恐怖感を使ってでも、解消していかないと、心と身体の両方に取り返しがつかない影響を残します。
愛着障害

愛着障害 大人/青少年の特徴と克服方法 なぜ人との繋がりが難しいのか

1️⃣ 何故、他人が良くしてくれる(してくれた)のに、  喜び(感謝)が湧かないのか❓️2️⃣ どれだけ誰かが何かをやってくれても、  いつまでたっても、...
境界性パーソナリティ障害

境界性パーソナリティ障害の克服方法 人間関係の再構築/やり直し

境界性パーソナリティ障害は、親や養育者との繋がり、関わり方、親子関係、親の子育ての仕方が原因になっている事が多いです。子供は、動物として、親を握られている存在と捉え、人間として心の繋がりの始まりであり基礎になっています。子供の時は健全な親子関係で育っても、恋人等、自分の存在と心の繋がりにおいてとても重要な人との関係から打撃を受けると、境界性パーソナリティ障害になります。
境界性パーソナリティ障害

境界性パーソナリティ障害の特徴と克服方法 ー行動を止めてしまうー

境界性パーソナリティ障害の人は、上手くいきそうな事、やらなくてはいけない事、初めての事、大きな事、大事な事を止めてしまう事があります。その心の奥には、上手くいってはいけない、上手くいくはずがないという揺るぎない気持ちが根付いているからです。
境界性パーソナリティ障害

境界性パーソナリティー障害の特徴と克服方法 ー自己破壊ー

境界性パーソナリティー障害の人は、上手くいきそうな事、大切な事、やる事を上手くいかない様にしてしまいます。今迄の、邪魔された、上手くいかなかった、受け入れられなかった記憶と感情が余りにも強く大きかった事が大きな理由です。私にはできない、できる資格がない、できてはいけない思いが骨の髄まで染み込んでいます。
パニック障害 パニック症

自分でパニック障害/パニック症/パニック発作の克服/寛解を目指す方法とコツ 暴露療法の現実

パニック障害/パニック症の人が、パニック発作を克服していく為に、発作が起こる場所に行ける様になる練習をしなければならない事があります。これは暴露療法と言われています。しかし、実際は、一人でやる事や、素人の家族や周囲の方々がサポートする事が多いです。何故なら、いつも生活の場に療法士等の専門家がいる訳ではないからです。その現実と暴露療法をこなしていくコツをまとめました。
境界性パーソナリティ障害

強く偏った親の性格が子供を境界性パーソナリティ障害にする

境界性パーソナリティ障害の原因の1つに、偏り過ぎた親の性格があります。偏りや性格が強い親は、子供に自分の考え、感情、行動を押し付けたり、ぶつけたりし続けます。子供はずっと耐える内に、健全な脳と心の成長から外れていき、性格が極端になり、自分の気持ちをコントロールできない、周囲と上手く付き合えなくなります。
パニック障害 パニック症

パニック症/パニック障害 克服方法  身に着ける服やモノを工夫してパニック発作をおさえる

パニック症(パニック障害)のパニック発作は、服装等の身に着けるモノによって発作の起こり方が大きく変わります。どんなモノを身に着ければ良いかについて説明しています。パニック症(パニック障害)のあなたも、服装次第で、発作を和らげる、起こりにくくする、抑えやすくする事ができます。
パニック障害 パニック症

パニック症/パニック障害 パニック発作が怖くて本気で子供と遊べない親御さん方へ

パニック症の親が、パニック発作が怖くて、子供と一緒に遊べない事があります。ジェットコースターに乗れない。かくれんぼで、子供がいなくなる恐怖や不安に襲われてパニック発作が起こる等です。健常者の親でも、苦手な遊び、出来ない遊び、怖い遊び、心配な遊びがあります。そういう時は、子供にキチンとあなたの気持ちを伝えれば良いです。何度でも、何度でも。
うつ病

うつ病の身体と心と頭の中

「うつ病の人の心、身体、精神状態、頭の中はどんなものなのか?」という疑問にお答えした記事です。
タイトルとURLをコピーしました