うつ病克服方法 うつの症状を起こす/引き金/きっかけ/原因を外す

うつ病

うつ病もですが、精神疾患の症状を起こすには、きっかけがあります。

それをトリガーと言います。

日本語に直すと『引き金』です。

まさに症状を起こす『きっかけ』です。

このトリガーという言葉は、パニック症によく使われる言葉です。

パニック発作を起こす引き金、簡単にいうと、
「発作を起こすきっかけや物事は何かのか?」
です。

症状を起こす物事を特定したり、解消したりして、克服していきます。

このトリガーは、
・物事
・出来事
・人
・環境
・生き物
など、人それぞれです。

僕は、このトリガーには気質性格も入れてます

真面目だとか、怒りっぽいとかですね。

うつを起こしやすい人の性格も、結構分析されていて、あなたもご自身がどんな性格か分かっているかも知れません。

このトリガーを外す、無くす、変革する事を思いついたのは、パニック発作を完全に終わらす為でした。

僕が発作を起こすトリガーの中に、罪悪感、背徳感があります。

何故、背徳感、罪悪感が、トリガーになったかの話をします。

僕は子供の頃から親に過干渉を受けていて、僕の気持ちを沢山拒否され続けていたので、無理矢理自分の気持ちを押し通す様になりました。

たとえ、しなくちゃいけない事でもやらずに自分の気持ちを押し通す性格になってしまいました。

でも、やらなきゃいけないのは解ってるんですよね。

そのやらなきゃいけない事を放ったらかしにして、遊んだりする事で、罪悪感が特に強く出る様になったのが、ウィンドサーフィンをしている時に出るパニック発作でした。

広い海の上なので、罪悪感から始まる恐怖や不安、絶望が余計煽られます。

幼い頃から、余りにも僕の気持ちが踏みにじられてきたという記憶と気持ちが積み重なってきた為に、僕の気持ちを叶える為に出来た強引な性格でした。

しかし、
● キチンとしなければならない等の真面目な部分の意識
● 他人の意識を気にする部分の意識
が反応しちゃうんですね。

自分責めは、やらなきゃいけない事を自覚している意識です。

他人を意識し過ぎるのは、親の過干渉が他の人間関係にも派生していった事です。

うつ病にも共通する、他人を気にし過ぎる意識はともかく真面目に自分を責める事は、
「社会的にも良く、自分に正直で真面目で良いじゃないか。」
と思って、このトリガーを大切にする様にしました。

でも、罪悪感や真面目さは、僕を、
● 休ませない
● 癒させない
● 喜ばせない
という諸刃の剣だと気付きました。

仕事、家事、育児等、あなたにもやる事、やるべきと思う事があるでしょう。

「やらなきゃ、休んじゃ駄目、癒されたらいけない」

これだと、身も心も疲れていくだけなんですね。

やらなきゃお金を稼げなくて、生きていけない事もあります。

だから、やらなきゃいけなくても、気負う性格自体が、心、脳、身体に緊張や臨戦態勢を取り続けさせます。

その結果、
● 休めない事で物理的に疲れ続ける
● 性格が脳、心、身体を痛め続ける
という事になります。

うつ病にもありますよね、うつを起こすトリガー、性格が。

● 我慢強い
● 気持ちを出さない
● 怒りやすい
● 真面目
● 代替手段で気を晴らそうとする
等々…

いつも結局、うつ病が重くなるとどの詰まりで、身体が動かなくなったり、ワガママになったりします。

もう、身体を動かさずに安静にしなくては、心や、脳、身体が危ない。

そして、ワガママを言わなければ、生活や一つ一つの事が出来なくなってしまうのです。

ですから、世間的にも自分自身も良いと思う性格やトリガーを外す時が来ます。

〇 良いと思っている事
〇 手放せない事
〇 難しい事
であったとしても、自分も周囲も傷付ける事になるトリガーや性格をいつまでも変えないで良いですか❓️

もうこれは、あなた自身や僕自身が選ぶ事です。

トリガーや性格を変えるのは、難しい事が多いです。

トリガーは、
〇 職場
〇 仕事
〇 学校
〇 学業
〇 部活動
〇 人間関係
〇 環境
などを、一つ一つチェックしていってどれがトリガーになっているか確認します。

性格も一つ一つチェックしていきます。

例えば、固くなな性格やいつも緊張している気質だと、やる事ややるべき事を長い時間放ったらかしにしなくても、ホンのひととき目の前で起こっている楽しい事、心癒される事に感動せずに、心、脳、身体が臨戦態勢のままです。

思いを隠し続ける事は、未消化な気持ちをずっと溜め続けて心身を蝕みます。



仕事や、学業、家庭などのする事や環境にあるうつ病の問題点も、放ったらかしにすると、身も心もダメにしていきます。

僕は、
〇 良いと思っていた事
〇 変えられないと思っていた事
〇 仕方がないと思ていた事
をいつもチェックして、必要と思ったら変える取り組みをします。

「もう、今までのままでは、これから先、上手くいかない」
と実感するから変えます。

あなたも、あなた自身が健康で幸せになる様に、性格や身のまわりの事を、見直しては変えていって下さい。

コツは、いつも見直して変えていく事です。

コツコツ小さな事から毎日続けていくと、とどのつまりになりにくいです。

また、仕事を変える等の大きな変化を長い時間をかけられるので、大きなダメージを受けにくく、上手くいきやすくなります。


無理だ、難しい、どうやるか解らない方は、サポート致します。


LINEのご登録
● ご質問、お問い合わせ、カウンセリングのお申込み
● 精神疾患、メンタルヘルスの自動配信記事

https://lin.ee/2JY2EwS

友だち追加

コメント

タイトルとURLをコピーしました